お問い合わせはこちら

TEL.03-3606-4441

NEWS-新着情報-

NEWS&TOPICS新着情報詳細

グレードアップ

2019.01.29

少し時間が取れたので趣味のギターいじりをしてみました。

今回は内部配線やボリュームポットなどのグレードアップです。

最近全く弾いてなかった黒のSG(韓国製のサミック)まぁはっきり言って安物ですね^^;

たまには弾いてみるか?と引っ張りだして弾いてみたところ、

バリバリガリガリ!!

と、まぁ凄いノイズがボリュームをひねると出てきます( ;∀;)

普段なら一先ず接点復活剤でお茶を濁すとこなんですが、その程度じゃちょっと修復不可能な感じもします。

元々いいパーツが載っているモノでもないし、いい機会だからボリューム以外のパーツも交換するか?

と思い立ち始めちゃいました^^;

こちらが元々の配線

こちらは改造後

配線材はベルデン製、ボリュームとトーンのポットはCTS、アウトプットジャックはスイッチクラフト、

コンデンサはオレンジドロップ、半田はケスター、とまぁ教科書通りというかド定番のパーツですね^^;

PU切替スイッチはオープンタイプの国産品、密閉タイプはなんかふにゃふにゃして好きじゃないのです。

正味パーツ代で3000円ちょっとくらいですかね。でもこんなんで音の解像度はグッとあがります。

今まではだらーっと散ってしまってた音がグッと引き締まってヌケがよくなります(^^)v

 

ただひとつ問題が

今回のポット、CTSなんですが、回すとき固い(重い?)のでスパッと狙った位置まで動かせないです。

商品の評価コメントにトルクが強く重いという評はみてましたが、ここまでとは思わなかった( ;∀;)

従来のCTSはボリューム0で音漏れするのが多く、その対策品らしいのですが、これはちょっと操作性に問題ありですねぇ(+_+)

使ってるウチに慣れてくるのかなぁ? しばらく使ってみて馴染めないようだったら他のに交換しようかな(;・∀・)

 

そして色々やっているうちに余計なことまで始めちゃいました(;・∀・)

リアPUのセンターがずれていて、PUのポールピースが合っていないのが、どうしても気になって気になって

百均で竹串とボンドを買ってきて、穴埋めして直しちゃいました(;^_^A

あぁスッキリ~(^▽^)

 

と、まぁこんなかんじで俄か工房化している我がスタジオレッドではありますが、

皆さんもギターやベースのグレードアップに興味があったり不調を感じたりしたら、相談してくださいね(⌒∇⌒)

よいアドバイスや簡単な調整、修理など行えると思います。

 

それでは、まだまだ寒い日が続きますが、みなさま風邪などひきませんように

ではまた次回!